カテゴリー:お金をかけずに英語学習
-
英語学習方法を紹介しているサイトやブログは私の教科書
英語学習のノウハウをご自身のブログやサイトで紹介している方、ぜひこちらのサイト「英語学習者と英語学習を紹介しているサイトの架け橋」で紹介させてください!
もち…
-
めでたく友達1500人を突破しました!
ベッドに入ってゆる~い感じの英語学習をしたい時、「えいぽんたん」で単語の復習をしています!
ほのぼのとした音楽がとっても心地が良く、長く続けられる英語学習アプリです…
-
無料で楽しめる!TOEIC学習のおすすめアプリ
「トレーニング TOEIC ® test」
リスニング、文法、ターゲットスコア別の単語問題を収録!
ベッドに入ってから、一日の終わりに、ゆっくりスマホでSNSのチ…
-
自分の英語力レベルを測ってみよう!
英語力測定テスト2019では、気軽に短時間で英語力を測定することができて、あなたにぴったりの学び方を見つけられます!
レッスンの流れはこんな感じ▼
文法→会話表現→リスニング→ア…
-
2019年ゴールデンウィークはオセロ休日が実現! 10連休に!?
2019年の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴い、皇太子さまが新天皇に即位される2019年5月1日と新天皇即位を公に示す「即位礼正殿の儀…
-
「Weblio語彙力診断テスト」
英語の語彙力と英単語のボキャブラリーレベルを無料で測定できる「Weblio語彙力診断テスト」を紹介します!
https://uwl.weblio.jp/vocab-index
…
-
安物買いの銭失い(やすものかいのぜにうしない)という「ことわざ」が頭に浮かぶ出来事がありましたので、そのエピソードと一緒に英語で”安物買いの銭失い”を紹介します!
安物買いの銭失い(やすものかいのぜにうしない)
…
-
カレー屋さん・大船で英会話
以前にも、インドやネパールの方が経営されているカレー屋さんでは英会話の練習もできるということを紹介しましたが、今回、紹介するのはJR東海道線・湘南モノレールの大船駅西口のカレー屋さん「インド…
-
私が英語の勉強を始めた頃から楽しく拝見させていただいている番組を紹介します。「大西泰斗先生の英語学習動画」
大西先生はただ単に英語をわかりやすく丁寧に解説するだけではなく、時折交える冗談も魅力です!時には周りが失笑して…
-
無料で遊べる絵合わせゲーム・遊びながら英語がおぼえられる!
意外と知らなかったりする、動物の英語での呼び方。
何度も繰り返すことでしっかりおぼえてね!
レベル2 【動物編】
カバは英語でなんていうの?
ねず…
おすすめ記事
-
あいうえおフォニックスが本になるよ!
★かわいいアニメなのに、本格的な英語の発音が学べると人気の『…
-
英語学習の流れ(其の6)
オンライン英会話を始めてからの変化
毎日「オンライン英会話」で…
-
「英語の勉強を始めたばかりの方」や
「これからしっかりと英会話の基礎を身に付けたいと考えている方」…
-
2016年度第1回からのリニューアル
2016年度 第1回検定より、「2級」にライティング※、…
-
2017年、年明け早々に「お正月”福”をもとめて鎌倉へ」と題された「鎌倉七福神めぐり」ツアーに参加さ…
ピックアップ記事
-
2015-3-18
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 マンツーマン英会話
無料体験レッスンはこちらから↓↓…
-
2015-3-18
高速専用回線使用!担任制オンライン英会話
「職業別英会話プログラム」に新クラス続々誕生!CA, …
-
2015-4-20
【パロッツ君】は他のオンライン英会話に比べると安いのが一番の特徴です!
安い=クオリティーが低いと…
-
2015-3-17
英会話はどれも同じだと思っていませんか?
効果を実感したいなら、Ays English
無料…
-
2016-3-16
採用率わずか数%の難関を突破したプロフェッショナルの講師が在籍しているということもありかなり訓練され…
おすすめ記事
-
2016-6-16
初めに瞼をeyelidsといいます。
目 → eye
ふた → lid
欧米人は彫の深い人が…
-
2020-6-7
英語で説明しよう!英語で犬の避妊・去勢手術
少し前のことになりますが、ウチのワンコ(生まれつき眼球…
-
2015-4-9
1ヶ月の費用は45万位~
費用の面では少し割高になります、都市部は特に割高になりますが、なんといっ…
-
2019-10-5
「忌み言葉・いみことば」英語でなんていう?
結婚式のスピーチや結婚式で流されるオープニング…
-
2018-1-6
成人式は英語でcoming-of-age ceremonyといいます。
成人の日は英語でcomin…
-
2015-3-16
今になって切実に思うことがあります…
学生の頃にもっと真剣に英語を勉強していれば良かったと…
た…
-
2017-6-8
英語学習の流れ(其の5)
オンライン英会話を本格的にスタート!
私が通っていた「英会話教室」は週…
カテゴリー
アーカイブ