[記事公開日]2017/06/12
[最終更新日]2019/05/16

英語学習の流れ(其の6)

オンライン英会話を始めてからの変化

オンライン英会話のメリット

毎日「オンライン英会話」で会話をしていることもあり、週一のネイティブ英会話教室のレッスンに行った時に、一緒にグループレッスンを受けている仲間とくらべて「アレ!? 周りの人より少し話せるようになってきている!?」と、実感できる機会が増えてきました。

そして「耳が英語に慣れてきている!?」とも思えるようになってきたのです。

以前はやっぱり、私に英会話は一生無理か?」と思ってしまうことがありましたが、自分のゴールに対して一筋の光が見えてきたことで、英語に対する向き合い方に、さらなる変化が生まれました。

もちろん、ちょこちょこと壁にはぶち当たるのですが、「諦める」と言う選択肢が頭に浮かぶことはなく、「続けていけば必ず大丈夫!」としっかり思えるようになってました。

多くの「オンライン英会話無料体験レッスン」を受講してみて

さまざまな無料体験レッスンを受ける事で、各社の特徴や利点・欠点を知ることができました。
例えば、ネイティブの講師が在籍しているところは、フィリピン人講師専門のところよりも料金が割高だったり、講師が自宅からレッスンを行うところは、通信が不安定なことがあったり、さらに、ビジネス英会話に特化しているところや英検・TOEIC対策子供向けのレッスンを提供していたり、独自のレッスンメソッドを授業に取り入れていたりと、各社で様々なサービスが提供されています。

中には予約したのに、すっぽかされたり、その件で問い合わせをしても返答がなかったりと、まだまだ体制が整っていない会社もありましたが、全体的に考えて「オンライン英会話」は英語学習者にとって、利用すべき便利な英語学習方法の一つだと思います。

講師のレベルに関して

個人差や会社によっての特質などは、当然あるのですが、何処のオンライン英会話スクールも、独自の採用基準と研修マニアルがあり、その基準を満たした人材がレッスンをおこなっているので、英会話初心者の方も安心してレッスンが受けられます。

フィリピン人講師もネイティブ講師も、どちらも日本人に英語を教える先生という立場上、レッスンでは意識的に聞き取りやすいように、はっきりと、わかりやすく発音してくれる方が多いです。

ですので英語の聞き取りやすさに関しては、ネイティブもフィリピン人も大差はないなぁ~と感じました。比較的フィリピン人講師の方々の方が、ゆっくり話してくれる感じはしますが。

フィリピン人の話す英語に関して「訛りが気になる」という意見をお持ちの方もいらっしゃいますが、フィリピン人講師でも、特に若い先生に関しては、子供の頃から綺麗な発音で、英語を話す教育を受けている方が多いようで、極端に酷い発音をされる方はいないと感じます。

上手な利用方法として

「オンライン英会話」では講師の人数も多いので、自分が気に入った方を気軽に選ぶことができます。「この人の発音は聞きにくい」「この人はちょっと訛っているような気がする」などと思った場合には、その講師のレッスンを自分で選ばないようにすれば問題は解決です。

一方、リアル英会話スクールの場合、講師を変えたいと思っても、変えた後の気まずさやを考えたりしますし、小規模なスクールの場合には、変更すること自体が難しい場合もありますので、「オンライン英会話」は余計な気を使うことも無く、ホントに気軽で気楽です。

英語学習の流れ(其の7)に続く⇒(其の7)講師に言われた印象に残っている言葉とは

フィリピン留学APSE

関連記事

ad-free

おすすめ記事

  1. ペリーの英会話スクール!・正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習!
    正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習! せっかく英語を学習しても話せなくては…
  2. 英語勉強中の方必見!ベルリッツで効率よくあなたの英語力を飛躍させませんか?
    2020年に東京オリンピックが開催されたことで、英語学習への関心がより高まっています。 ビジネスシ…
  3. 膀胱炎は英語でなんていう 先日、ウチのひかり(全盲のトイプードル)が膀胱炎になりまして・・・。 …
  4. SmartNews(スマートニュース)
    スマートニュースの「英語学習チャンネル」で、気軽に手軽に英語表現を日々の暮らしに取り入れてみよう!…
  5. 無料体験実施中!格安月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】
    無料体験実施中!月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】 ワールドアイキッズ…

ピックアップ記事

  1. 2016-2-22

    キク英検【1級】

    iPhoneアプリ キク英検【1級】MOSPRO 発売から根強い人気のキクシリーズに「英…
  2. 2016-6-13

    子供英語学習日常会話

    iPhoneアプリ 子供英語学習日常会話 weicat.com 説明 子どもたちが日常…
  3. 2016-3-15

    究極の英語リスニング WORLDWIDE(アルク)

    iPhoneアプリ 究極の英語リスニング WORLDWIDE(アルク)PLAYSQUARE INC…
  4. 2015-7-3

    i英単語:英検3級

    iPhoneアプリ i英単語:英検3級 i英単語は英検単語が勉強できるiPhone/iP…
  5. 2016-12-14

    英語4技能対策アプリ ベストティーチャー

    iPhoneアプリ 英語4技能対策アプリ ベストティーチャー 説明 ◎日本最大級の英語…

ニュースレターを購読する

無料体験レッスン!

レアジョブ

mytutor

EF Englishtown



hanaso kids

hanaso



おすすめ記事

  1. 新型コロナウイルス大流行で使われている英語表現、隔離・検疫は英語でなんていう?

    2020-2-11

    新型コロナウイルス大流行で使われている英語表現、隔離・検疫は英語でなんていう?

    新型コロナウイルスが大流行で使われている英語表現 2020年2月、新型コロナウイルスが大流…
  2. Photo-Booth

    2017-4-29

    証明写真は英語でなんていう?

    証明写真を英語で 証明写真は ID PhotoやID Pictureと言います。 ID(i…
  3. 2021-8-24

    膀胱炎は英語でなんていう

    膀胱炎は英語でなんていう 先日、ウチのひかり(全盲のトイプードル)が膀胱炎になりまして・・・。 …
  4. 抗体は英語でなんていう?抗体検査は英語でなんていう?

    2020-4-25

    抗体は英語でなんていう?抗体検査は英語でなんていう?

    抗体は英語でなんていう? 抗体は英語で antibody(ǽ n ti bɑ` di・アンティバデ…
  5. ペリーの英会話スクール!・正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習!

    2022-7-15

    ペリーの英会話スクール!

    正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習! せっかく英語を学習しても話せなくては…
  6. 楽しみながら無料で英語が学べるサイト 子供向け

    2015-3-30

    楽しみながら英語が学べるサイト・サービス 子供向け

    子供向け 英語学習サイト 子供向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN(グローバルクラウ…
  7. 変なおじさんは英語でなんていう?ダッフンダは英語で?

    2020-6-22

    変なおじさんは英語でなんていう?ダッフンダは英語で?

    わたしごとではありますが。 私にとって、 新型コロナウイルスの影響で起こった事件の中で一番悲…

カテゴリー

アーカイブ

ランキング

英語
ページ上部へ戻る