[記事公開日]2015/04/05
[最終更新日]2016/07/28

Thomas Alva Edison (トーマス・アルバ・エジソン)
Thomas Alva Edison(トーマス・アルバ・エジソン)
1847年2月11日 – 1931年10月18日

■ There is always a better way.
より良い方法は、常に存在している。

■ I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work.
私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。

■ Many of life’s failures are people who did not realize how close they were to success when they gave up.
人生に失敗した人の多くは、諦めたときに自分がどれほど成功に近づいていたか気づかなかった人たちだ。

■ Our greatest weakness lies in giving up. The most certain way to succeed is always to try just one more time.
私たちの最大の弱点は諦めることにある。成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ。

■ The first requisite for success is to develop the ability to focus and apply your mental and physical energies to the problem at hand-without growing weary.
成功に不可欠なのは、肉体的にも精神的にも疲労を溜めずに、ひとつの問題にエネルギーを注ぎ込める能力である。

■ I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward.
わたしは、決して、失望などしない。どんな失敗も、新たな一歩となるからだ。

■ I owe my success to the fact that I never had a clock in my workroom.
私が成功することができたのは、仕事場に時計がなかったおかげである。

■ I find out what the world needs. Then, I go ahead and invent it.
まず世界が必要としているものを見つけ出す。そして、先へ進み、それを発明するのだ。

■ There are no rules here, we’re trying to accomplish something.
われわれが何かを成し遂げようとしているとき、ルールなどない。

■ Show me a thoroughly satisfied man and I will show you a failure.
完全に満足しきった人がいたら、それは落伍者だ。

■ I never did a day’s work in my life. It was all fun.
私は一日たりとも、いわゆる労働などしたことがない。何をやっても楽しくてたまらないからだ。

■ To invent, you need a good imagination and a pile of junk.
発明のためには、優れた想像力とがらくたの山が必要だ。

■ We don’t know a millionth of one percent about anything.
われわれは何事についても1パーセントの100万分の一も知らない。

■ Anything that won’t sell, I don’t want to invent. Its sale is proof of utility, and utility is success.
売れないものは発明したくない。売れることが実用性の証明であり、実用性が成功を意味する。

■ Opportunity is missed by most people because it is dressed in overalls and looks like work.
ほとんどの人がチャンスを逃す理由は、チャンスは作業着を着て、大変そうに見えるからだ。

■ From his neck down a man is worth a couple of dollars a day, from his neck up he is worth anything that his brain can produce.
首から下で稼げるのは1日数ドルだが、首から上を働かせれば無限の富を生み出せる。

■ Everything comes to him who hustles while he waits.
待っている間もがんばる人にすべてのものはやってくる。

■ All Bibles are man-made.
権威ある本といっても、すべては人の書いたものだ。

■ Just because something doesn’t do what you planned it to do doesn’t mean it’s useless.
作ったものが計画通りに機能しないからといって、それが無駄とは限らない。

■ The best thinking has been done in solitude. The worst has been done in turmoil.
最上の思考は孤独のうちになされ、最低の思考は混乱のうちになされる。

■ If we did all the things we are capable of doing, we would literally astound ourselves.
もし我々が自分にできることを全て実行すれば、自分自身に対して文字通りびっくりすることだろう。

■ Nearly every person who develops an idea works at it up to the point where it looks impossible, and then gets discouraged. That’s not the place to become discouraged.
ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。勝負はそこからだというのに。

■ Genius is 1 percent inspiration and 99 percent perspiration.
天才とは、1%のひらめきと99%の努力である。

フィリピン留学APSE

関連記事

ad-free

おすすめ記事

  1. ペリーの英会話スクール!・正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習!
    正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習! せっかく英語を学習しても話せなくては…
  2. 英語勉強中の方必見!ベルリッツで効率よくあなたの英語力を飛躍させませんか?
    2020年に東京オリンピックが開催されたことで、英語学習への関心がより高まっています。 ビジネスシ…
  3. 膀胱炎は英語でなんていう 先日、ウチのひかり(全盲のトイプードル)が膀胱炎になりまして・・・。 …
  4. SmartNews(スマートニュース)
    スマートニュースの「英語学習チャンネル」で、気軽に手軽に英語表現を日々の暮らしに取り入れてみよう!…
  5. 無料体験実施中!格安月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】
    無料体験実施中!月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】 ワールドアイキッズ…

ピックアップ記事

  1. 2016-2-2

    キクキッズ【中級編】

    iPhoneアプリ キクキッズ【中級編】MOSPRO キッズ向けの『キクタンキッズ【中級…
  2. 2016-3-21

    [英和対訳] 赤ずきん – 英語で読む世界の名作 Story House

    iPhoneアプリ [英和対訳] 赤ずきん英語で読む世界の名作 Story House PLAYS…
  3. 2016-2-9

    キク英熟語【初級】

    iPhoneアプリ キク英熟語【初級】MOSPRO 発売から根強い人気のキクシリーズに、…
  4. NHK WORLD TV Live

    2015-10-16

    NHK WORLD TV Live

    iPhoneアプリ NHK WORLD TV Live Watch NHK WORLD …
  5. 2015-7-3

    i英単語:英検3級

    iPhoneアプリ i英単語:英検3級 i英単語は英検単語が勉強できるiPhone/iP…

ニュースレターを購読する

無料体験レッスン!

レアジョブ

mytutor

EF Englishtown



hanaso kids

hanaso



おすすめ記事

  1. 『あいうえおフォニックス 英語の母音をひらがな5つで完全攻略! 』出版おめでとう!

    2020-3-15

    嬉しいお知らせ『あいうえおフォニックス 英語の母音をひらがな5つで完全攻略 』出版

    あいうえおフォニックスが本になるよ! ★かわいいアニメなのに、本格的な英語の発音が学べると人気の『…
  2. 新型コロナウイルス大流行で使われている英語表現、隔離・検疫は英語でなんていう?

    2020-2-11

    新型コロナウイルス大流行で使われている英語表現、隔離・検疫は英語でなんていう?

    新型コロナウイルスが大流行で使われている英語表現 2020年2月、新型コロナウイルスが大流…
  3. SmartNews(スマートニュース)

    2021-7-1

    スマートニュース「英語学習チャンネル」で気軽に手軽に英語表現を日々の暮らしに取り入れてみよう!スマートニュース「チャンネル」登録の方法

    スマートニュースの「英語学習チャンネル」で、気軽に手軽に英語表現を日々の暮らしに取り入れてみよう!…
  4. 遺書は英語でwill

    2017-5-7

    「遺書」は英語でなんていう?

    日本語で遺書と言えば、遺族に遺産の分配などを含め自分の死後に関しての意向、意志を示すために書くものだ…
  5. 英語を学ぶなら早い方がいいでしょ!

    2015-3-16

    英語を学ぶなら早い方がいいでしょ!

    今になって切実に思うことがあります… 学生の頃にもっと真剣に英語を勉強していれば良かったと… た…
  6. 2016-3-8

    英会話カフェ

    英会話カフェってどんなところ? 気軽な感じでお茶しながらネイティブとの会話を楽しむことができ、文化…
  7. 「ちゃらい」「チャラ男・チャラ女」 って英語でなんていうの?

    2018-10-13

    「ちゃらい」「チャラ男・チャラ女」って英語でなんていうの?

    2018年1月12日に岩波書店 広辞苑 第七版 が10年ぶり改訂され発売されましたが、そこに追加され…

カテゴリー

アーカイブ

ランキング

英語
ページ上部へ戻る