カテゴリー:日本語の英語表記
-
新型コロナウイルスが大流行で使われている英語表現
2020年2月、新型コロナウイルスが大流行している時に、中国に滞在しているフィリピン人英会話講師との会話の中で出てきた、英語表現。
▶ネイテ…
-
学校の勉強科目の英語表記一覧
教科・科目は英語で Subject といいます。
例)They hate any subject in the school.
小学校の教科の英語表記一覧
国語
J…
-
理科や化学の実験などで使われる実験器具の英語表現
実験は英語で Experiment・Test です。
ちなみに、理科は英語で Science 化学は英語で Chemistry です。
教科の英語表記はコチ…
-
事実婚は英語でなんていう?
「事実婚」は英語で、common-law marriage
「初婚年齢」は英語でなんていう?
「初婚年齢」は英語で、 age at first marriage
例) …
-
結婚は英語でなんていう?
「結婚」は英語で、marriage・wedding
wedding の場合は「結婚式」を表します。
marry は「結婚する」という動詞です。
「離婚」は英語でなんて…
-
「忌み言葉・いみことば」英語でなんていう?
結婚式のスピーチや結婚式で流されるオープニングムービー・プロフィールムービー・エンドロールムービーなどに使ってはいけない、使うべきではないNGワードとされている、「忌…
-
私たちの結婚式を英語で表現
花婿、新郎は英語でGroom
花嫁、新婦は英語でBride
結婚式は英語でWedding、では結婚生活や結婚している状態のことは、Marriage
「結婚しました!」を、英…
-
寝癖といっても髪の話
寝癖と聞くと、寝ている間に、動き回って布団をはいだり、時には布団から飛び出していたり、ベッドから落っこちたりする、寝相と同じ意味でとらえる方もいらっしゃると思いますが、今回の寝癖は寝ている間に髪の…
-
ゲップは英語で
ゲップはburp(バープ)といいます。
ゲップと言えば、胃の検査の時、発泡剤とバリウム液を飲んだ後にゲップを我慢するのは大変ですよね~。
ちなみに、
おならは英語でなんていう?
…
-
汚い話でごめんなさい
以前、フィリピンのバギオという街で「豚の鼻くそ」というお土産を買ったことがありまして・・・。その「豚の鼻くそ」にちなんだお話をオンライン英会話のフィリピン人講師と話している時に、「鼻くそ」…
おすすめ記事
-
センザンコウ
センザンコウは英語で、Pangolin・パンゴリンです。
食用とされたり、…
-
「Weblio語彙力診断テスト」
英語の語彙力と英単語のボキャブラリーレベルを無料で測定できる「W…
-
1ヶ月の費用は35万円位~
一般的にはアメリカでは10人から20人のグループレッスンが主流だといわ…
-
成人式は英語でcoming-of-age ceremonyといいます。
成人の日は英語でcomin…
-
英語学習の道しるべ~You're never too old to learn!~
中学レベル以下…
ピックアップ記事
-
2016-12-14
【満足度No1オンライン英会話】ベストティーチャー
ベストティーチャー(Best Te…
-
2015-3-17
英会話はどれも同じだと思っていませんか?
効果を実感したいなら、Ays English
無料…
-
2016-3-18
オンライン英会話【hanaso】英会話無料体験実施中
体験談⇒オンライン英会話【hanaso】…
-
2015-5-19
エキサイトスカイプ英会話の3つのポイント!
1、優秀な講師陣
2、破格の料金プラン
3、安心の…
-
2015-3-18
高速専用回線使用!担任制オンライン英会話
「職業別英会話プログラム」に新クラス続々誕生!CA, …
おすすめ記事
-
2015-4-22
日本の祝日英語表記
祝日名
英語表記
元日
New Year's Day…
-
2017-5-10
英語学習の流れ(其の3)
今までは一人の勉強だった英語から会話に挑戦です。
実際に英語で誰かと会…
-
2019-11-1
2020年の現在、オンライン英会話の会社は何社くらいあるでしょう?
無料体験を含め私が実際にレッス…
-
2017-5-19
水虫は英語で「Athlete’s Foot」や「Ringworm Feet」と表現されます。
…
-
2019-9-8
英語学習方法を紹介しているサイトやブログは私の教科書
英語学習のノウハウをご自身のブログやサイトで…
-
2019-5-7
2019年GW10連休を振り返って
2019年は天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴い、祝日…
-
2015-3-23
2016年度第1回からのリニューアル
2016年度 第1回検定より、「2級」にライティング※、…
カテゴリー
アーカイブ