[記事公開日]2015/03/23
[最終更新日]2018/09/11

2016年度第1回からのリニューアル

2016年度 第1回検定より、「2級」にライティング※、「4級」、
「5級」にスピーキングテスト※をそれぞれ導入いたします。さらに、国際基準規格のCEFRと関連性を持たせたユニバーサルなスコア尺度、
「CSE2.0」におきましても、来年度、2016年度 第1回検定より成績表に反映させてまいります。
以上、来年度、2016年度より、実用英語技能検定は大きく様変わりいたします。それに伴い、各級の合否判定方法や問題形式をリ
ニューアルすることと相成り、このたび、そのご案内をさせていただきます。

公益財団法人 日本英語検定協会

上記のアナウンスが公益財団法人 日本英語検定協会からありました。
「英検2級」にはライティングテストが新たに追加になります、それにともない試験時間も10分延長されて85分になります。
前回までに受かっておきたかった~と思われるかもいるかもしれませんが、
越えなければいけないハードルが高くなると言うことは、自分が越えた時にはより高い能力が自分に備わったことの証明になります。
ライティングテストに向けての準備も始めましょう!

採点の基準となる観点別採点の4つの観点です。
内容 : 課題で求められている内容が含まれているか
構成 : 英文の構成や流れが分かりやすく論理的であるか
語彙 : 課題に相応しい語彙を正しく使えているか
文法 : 文構造のバリエーションやそれらを正しく使えているか

英作文問題の解説、サンプル問題、
オリジナルの予想問題を掲載されている問題集

一次試験
筆記(85分)/リスニング(約25分)目安になるレベル  2級は「高校卒業程度」 単語数は約3800~5100語。文法は、現在完了進行形、過去完了、仮定法、関係詞、慣用表現など。
主な場面・題材は 家庭、学校、職場、地域(各種店舗・公共施設を含む)、電話、アナウンスなど…

■一次試験・筆記
gr2-2016
引用 : 公益財団法人 日本英語検定協会

■一次試験・リスニング

第一部は問題数15問 配点は各1点 (会話の内容一致選択)
第二部は問題数15問 配点は各1点 (文の内容一致選択)

★リスニングテストで一番気をつけなくてはいけないのは、前の問題が分からなくても、引きずることなく頭をすぐに切り替えて、次の問題に集中することです!
私も実際に経験したのですが前の問題がわからずに未練たらたらいつまでも考えていたら、次の次の問題まで台無しにしてしまいました。
ですのでとにかく、聞き取れなかった問題やわからない問題はとりあえず飛ばしちゃって次に進みましょう!

英語コミュニケーション能力判定テスト「CASEC(キャセック)」


主な場面・題材

場面 状況 家庭、学校、職場、地域(各種店舗・公共施設を含む)、電話、アナウンスなど
話題 学校、仕事、趣味、旅行、買い物、スポーツ、映画、音楽、食事、天気、道案内、海外の文化、歴史、教育、科学、自然・環境、医療、テクノロジー、ビジネスなど

合否の判定は全級において、一次試験、二次試験ともに、「CSE2.0」に基づくスコアを技能別に算出し判定されます。
*CSE(Common Scale for English)」 とは日本初、英語の 4 技能テスト結果を比較可能とするユニバーサルなスコア尺度です。

二次試験

英検バーチャル二次試験 2級

■英語での面接(約7分)

1:入室
係員の指示に従い、面接室に入ります。※入室時に、「May I come in?」 と言う人が多いようですが、これは入室を前提にしている試験なので、不要なようです。
私の場合は係員の方が初めに、入室時の「May I come in? は必要がないです。」と言って下さいましたが
隣の教室で試験を受けられる方は、入室時に、「May I come in?」と言ってから入室している方もいましたので、不安な場合は係員の方に聞くのもよいかもしれません。
※(入室すると試験官が,”Hello. Please sit down”等の英語での指示があるのでそれに従います。)
★準2級を受験した時の面接官の方は日本人のおばちゃんだったので、はたして今回はどうなのかなぁ~と考えていたら、やはり今回も日本人の面接官でした。
ただし、性別は全く逆でした。性別は関係なくまたしても凄く緊張しました…

2:「面接カード」を渡す
面接委員に「面接カード」を手渡します。
3:着席
面接委員の指示に従い、着席します。
4:氏名・級の確認、挨拶
面接委員があなたの氏名(“May I have your name, please?”)と
これから受験する級の確認をします。(“This is the Grade pre-2 test OK?”) その後、簡単な挨拶をします。
★面接を受ける前に何度も自分の頭の中で挨拶のシュミレーションをしていたのですが、緊張のせいなのか実力不足なのかどちらともなのかわかりませんが、とっちらかった無残な挨拶になってしまいました…
例え挨拶に失敗をしたとしても試験の本番はこれからですので、失敗を引きずらないようにしっかりと意識を切り替え集中して問題に挑みましょう!

5:「問題カード」を受け取る
面接委員からパッセージ(文章)と3コマのイラストが印刷された「問題カード」が手渡されます。
6:パッセージの黙読(20秒)
※この説明文は60語ぐらいの文です。
まず、パッセージ(文章)を黙読(“Please read the passage silently for 20 seconds.”)するように指示されます。黙読時間は20秒です。
7:パッセージの音読
黙読後、面接委員から音読(“Please read the passage aloud.”)するように指示がありますので、英語のタイトルから読んでください。
※文の区切り方やイントネーションに注意して読んで下さい。この音読は5点満点で評価され,
聞き手が理解できるような読み方をしていれば(文の区切りやイントネーションがしっかりしていれば)合格点がもらえます。
8:パッセージについての質問(No. 1)
音読の後、面接委員が質問しますので、答えてください。
質問は、No.1からNo.4まで4つあります。
「問題カード」のパッセージ(文章)やイラストに関する質問に答える際には、
「問題カード」を見てもかまいません。
※質問が聞き取れなかった場合など、自然な流れの中で行われた「聞き返し」なら、減点の対象にはなりません。
ただし、不自然に行われたり、くり返し聞き返したりした場合は、減点の対象になります。
また、質問に対して答えている途中で、口ごもるなどして応答が滞る場合には、次の質問に進むことがあります。
9:イラストについての質問(No. 2)
20秒の熟考時間を与えられますので、その間にしっかりと状況を説明できるように、頭の中で文章を組み立てましょう。
イラストの展開説明は、言いだしの文から始めましょう!
No.3のイラストの状況を説明する質問の後、面接委員から「問題カード」を裏返すように指示されます。
これ以降は、「問題カード」を見ずに答えます。
10:「問題カード」を裏返す
11:受験者自身の意見などを問う質問(No. 3, No. 4)
★この時、とっさに思いついたことではなく前もって話すことを決めておいた方がスムーズに返答しやすいです。
12:「問題カード」を面接委員に返す
試験が終了したら、「問題カード」を必ず面接委員に返してから退室してください。
13:退室
退室後は、すみやかに会場から退場してください。控室に戻ったり、待機中の受験者と会話をしてはいけません。

二次試験合格のポイント!!!

音読と4つの質問
1.音読(5点)※タイトルは読む方がいいのですが、読んでも読まなくても評価に差はないようです。
2.質問1(5点)※文章に関する質問です。No.1 の質問は、最近、WhyかHowで始まる疑問文です。
面接官が最初に言う疑問詞(Why)or(How)を注意して聞いて答えて下さい。
3.質問2(5点)※3コマのイラストを見て、その展開を説明します。
4.質問3.質問4(各5点)※「受験者自身のことや意見」を質問されます。 質問の意味を正確に聞き取り、 聞き取れなかった場合は、間を置かずに Pardon? と聞き直すのがよいでしょう。 質問に対して、I agree. / I disagree. (No. 3) 、 Yes. / No. (No. 4)と態度を明らかにして、2つの英文で自分の意見を簡潔に要領よくまとめましょう。。
★自分の本当の意見とは違くとも、返答がしやすい答えを選ぶのもよいかもしれません。
5.態度”Attitude”(3点) ※ 常識的な範囲で挨拶すれば、何の問題もないです。
英語を話すのが多少苦手でも,相手に意思を伝えようという態度を見せれば評価されます。
★大切なのはハキハキと元気よくです。

計33点中19点が合格ラインです。
二次試験の合格者の割合は75%程度です。ですからよほど大きな失敗をしない限り合格します。
自分は一次試験に合格したんだという自信を持って、リラックスして試験に挑んで下さい。

【英検公式教材】英検 Jr.にリスニング教材が登場!おうちでできる。


私の経験
もともと趣味のような感じで始めた英語学習でしたが、初めての英検準2級挑戦で緊張しながらもなんとか合格したことに気をよくした私は、その翌年2級にも挑戦してみました!
高校卒業レベルと想定されているようですが、勉強から遠ざかって何十年も経ってしまっている私には単語を覚えるだけでかなり大変です…
実際、準2級と2級を比べてみるとかなりレベルの差があるなぁ~と感じましたし、だからこそ2級に合格した時は久々に大きな達成感を得ることができました。

英語学習に役立つアプリ

フィリピン留学APSE

関連記事

ad-free

おすすめ記事

  1. ペリーの英会話スクール!・正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習!
    正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習! せっかく英語を学習しても話せなくては…
  2. 英語勉強中の方必見!ベルリッツで効率よくあなたの英語力を飛躍させませんか?
    2020年に東京オリンピックが開催されたことで、英語学習への関心がより高まっています。 ビジネスシ…
  3. 膀胱炎は英語でなんていう 先日、ウチのひかり(全盲のトイプードル)が膀胱炎になりまして・・・。 …
  4. SmartNews(スマートニュース)
    スマートニュースの「英語学習チャンネル」で、気軽に手軽に英語表現を日々の暮らしに取り入れてみよう!…
  5. 無料体験実施中!格安月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】
    無料体験実施中!月額1980円からのオンライン英会話【ワールドアイキッズ】 ワールドアイキッズ…

ピックアップ記事

  1. 2016-1-22

    キクタンTOEIC(R) Test Score 800 ~聞いて覚える英単語~(アルク)

    iPhoneアプリ キクタンTOEIC(R) Test Score 800 ~聞いて覚える英単語~…
  2. 2016-8-4

    1分間英語で自分のことを話してみる.

    iPhoneアプリ 1分間英語で自分のことを話してみる. NHK SERVICE CENTER …
  3. OKpanda英会話 英語を無料で学習

    2015-4-9

    OKpanda英会話 英語を無料で学習!単語の管理からリスニングの勉強まで

    iPhoneアプリ OKpanda英会話 英語を無料で学習!単語の管理からリスニングの勉強まで …
  4. 2015-7-9

    TOEIC(R)テスト スーパー模試 600問 for iPad(アルク)

    iPadアプリ TOEIC(R)テスト スーパー模試 600問 TOEICテストのフル模…
  5. 英検英単語

    2015-4-28

    英検 英単語 (無料5572問 英検2級,英検準2級,英検3級,英検4級,英検5級) Gakko Net Inc.

    iPhoneアプリ 英検 英単語 (無料5572問 英検2級,英検準2級,英検3級,英検4級,英検…

ニュースレターを購読する

無料体験レッスン!

レアジョブ

mytutor

EF Englishtown



hanaso kids

hanaso



おすすめ記事

  1. LINEスタンプ・ワンダーワールド

    2017-5-16

    「からの~」は英語でなんていう?

    お笑い番組などを見ていると、ちょくちょく耳にする 次の笑いを期待するような ちょっとしたむちゃぶ…
  2. ペリーの英会話スクール!・正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習!

    2022-7-15

    ペリーの英会話スクール!

    正しい発音が身につく、外国で使える本物の英語を学習! せっかく英語を学習しても話せなくては…
  3. Photo-Booth

    2017-4-29

    証明写真は英語でなんていう?

    証明写真を英語で 証明写真は ID PhotoやID Pictureと言います。 ID(i…
  4. 安物買いの銭失いを英語でなんていう

    2018-12-5

    「安物買いの銭失い」英語でなんていう?

    安物買いの銭失い(やすものかいのぜにうしない)という「ことわざ」が頭に浮かぶ出来事がありましたので、…
  5. 2016-3-8

    英会話カフェ

    英会話カフェってどんなところ? 気軽な感じでお茶しながらネイティブとの会話を楽しむことができ、文化…
  6. insurance 海外留学保険

    2015-3-19

    もしもの時の為に保険加入は必須

    もしもの時の為に保険加入は必須です! もちろん安全に何事も無く楽しく過ごせるのが一番なのですが、…
  7. 2016-5-13

    英検を受けてみたいけど何級を受けたらいいの?

    英検を受けてみたいけど何級を受けたらいいの? 自分の英語力はどのくらい? そもそも、英語は言…

カテゴリー

アーカイブ

ランキング

英語
ページ上部へ戻る